-
3D都市モデル(Project PLATEAU)東京都23区(CityGML 2020年度) で 公開されている CityGML データのうち、建築物 (bldg:Building) について Mapbox Vector Tile 形式に変換したデータセットです。 特徴 CityGML の建物について LOD0 の形状と属性を抽出し、Web...作成日: 2021-06-01
最終更新日: 2021-07-20 -
警察庁オープンデータ:交通事故統計情報2019 で公開されている CSV データを Mapbox Vector Tile 形式に変換したデータセットです。 特徴 CSV 形式で提供されるデータを Web ブラウザ上での閲覧に適した MVT 形式で提供するデータセットです。 Web 地図上で広範囲のデータ分布状況や個別の属性を確認したり、また、MVT...作成日: 2021-07-20
最終更新日: 2021-07-20 -
CS立体図自動作成ソフトです。 ダウンロードには、ログインが必要です。 ライセンスは、CC-BY-ND(表示-改変禁止)です。 本ソフトは、ArcGIS上(10.0以上)でのみ稼働します。作成日: 2017-03-17
最終更新日: 2020-09-21 -
「平成30年7月豪雨」に関する情報です。 以下を、登録しております。 ・空中写真(垂直写真・正射画像) ・被災前後の比較 ・立体地図 ・崩壊地等分布図 ・推定浸水範囲 ・浸水推定段彩図 ・デジタル標高地形図 ・治水地形分類図 ・国土交通省ハザードマップポータルサイト ・地理院タイル ご利用の際には、出典の明記をお願いいたします。...作成日: 2018-07-12
最終更新日: 2018-08-16 -
2018年7月5日から7月8日にかけて、台風7号および梅雨前線の活発な活動による豪雨により、西日本の広範囲で土砂災害や河川氾濫などの甚大な被害が発生しました。被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げ、1日も早く元の生活を取り戻せますように祈念いたします。...作成日: 2018-07-13
最終更新日: 2018-07-13 -
被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。 災害発生に伴い、お客様や周辺地域の被災状況の把握、および関係各団体への情報提供の観点から、二次災害を回避できる天候を待って直ちに株式会社パスコは航空写真撮影等を実施いたしました。...作成日: 2018-07-13
最終更新日: 2018-07-13 -
平成30年7月5日から7月8日にかけて、台風7号の通過後に梅雨前線の活動が活発になった影響により、大雨特別警報が発令される記録的な大雨となり、西日本から東日本にかけ、広い範囲で土砂災害や河川の氾濫が発生しました。 気象の安定した7月9日から各地の状況を航空写真で撮影しましたので順次掲載いたします。...作成日: 2018-07-12
最終更新日: 2018-07-12 -
湖沼湿原調査は、ラムサール条約の登録湿地など貴重な自然を残している湖沼・湿原を中心に、その保全や環境と調和した利用の促進に必要な基礎情報を整備・提供することを目的として実施しました。 (2002(平成14)年から2010(平成22)年に実施。)...作成日: 2016-08-23
最終更新日: 2016-11-23