-
本業務は、栃山川水系黒石川、木屋川及び小石川水系小石川の津波対策を検討する目的で、最新の漁港津波対策を反映した上で各河川の津波遡上シミュレーションを実施したものである。H25年度の津波シミュレーションで用いた計算モデルに対して、地形データは静岡県の3次元点群データを用いて更新し、構造物データは関係機関に確認して修正を行い、朔望平均満潮位も更新した。津波...作成日: 2022-12-05
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、三島市佐野を流下する一級河川大場川について、河床低下により生じた護岸変状や根入不足等を解消するため、護岸詳細設計を行うことを目的とする。作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
主要地方道浜北袋井線における在来路床土の強度特性把握を目的として、3箇所で試掘調査・試料観察を行い、路床となり得る深度において、変状土CBR試験(6試料)を実施した。調査区間では、舗装下位には、置換土と考えられる盛土と、自然地盤のシルトが確認された。舗装補修については、設計CBR12の必要等値換算厚を上回るような補修(表層・基層の打換え)を行うことが、...作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、牧之原市大寄地先における二級河川部ケ谷川の左岸護岸部の災害復旧工事に伴う測量設計電算帳票業務である。作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、令和元年度10月12日の台風19号により被災した静岡市清水区三保地先「2号消波堤(復旧延長L=100.0m)」「真崎海岸護岸(復旧延長L=161.1m)」の2箇所において、別途業務により選定された復旧工法に対し図面作成を行ったものである。被災状況の把握は、現地踏査および現地測量結果に加え、UAVを使った写真撮影を行い、その結果から被災範囲の設...作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、富士宮市内房地先の稲瀬川支川小晦日沢において砂防ダムの維持管理のための道路の概略設計と現地測量ほかを実施し報告したものである。作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
車道整備A=3,406.0㎡ 歩道整備A=1,403.0㎡ 中央分離帯L=187.9m 歩車道境界ブロックL=471.4m作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
山腹工0.48ha 高所法面吹付工1式 簡易吹付法枠工3817.4m2 モルタル吹付工753.6m2 通常法面吹付工1式 簡易吹付法枠工2396.2m2 モルタル吹付工450.4m2 看板設置工1式 排水工1式 仮設工1式 足場工140m モノレール架設1式作成日: 2022-12-14
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、道路舗装の構造調査(たわみ量調査)及び開削調査など(既設舗装の断面構成の確認)を行い、舗装の健全度を把握し適切な舗装補修断面・工法の検討立案することを目的とする作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長 L=256.7m 道路改良 側溝工 L=174.9m 縁石工 L=263.2m 車道舗装工 A=1,220.8m2 電線共同溝 管路工CCVPΦ130:直管 L=42.9m、曲管 L=30.2m CCVPΦ100:直管 L=63.0m、曲管14.0m プレキャストボックス:特殊部N=4基、分岐桝N=1基作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、令和2年度以降の事業の必要性について、再評価資料の時点修正を行い、便益、費用、事業進捗、コスト縮減等の視点から分析を行い「公共事業再評価調書」等再評価検討を実施するための資料作成を目的に実施した。費用対効果は、既往氾濫解析結果を参考とし、最新メッシュデータより求めた資産額と浸水状況から求まる被害額を算定し、費用との比較より求めた。委員会資料は...作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は静岡県静岡市清水区但沼町・大平・谷津町地先の二級河川興津川において、令和元年度10月12日の台風19号により被災した護岸の災害復旧を行うために、被災した箇所の被災状況を調査し、復旧に必要な河川施設の査定設計及び実施設計を行った。作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
路面切削2,670m2、床掘50m3、残土処理50m3、不陸整正2,670m2、基層2,670m2、表層2,670m2作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、静岡県島田土木事務所が管理する橋梁のうち11橋に対して、損傷及び変状を早期に把握することにより、安全かつ円滑な交通を確保するとともに、沿道や第三者への被害の防止を図るため、「静岡県 橋梁点検マニュアル(令和2年度版令和2年4月...作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長 L=292.9m 掘削工V=3,089.4m3、堤防盛土工V=3,969.2m3、ドレーン工L=271.6m、中詰砕石工V=536.2m3、植生工(張芝)A=3,888.9m2作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
河床掘削工 4,900m3作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は,島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業地内において,下水道(汚水管・雨水管)の実施設計を行うことを目的とする。作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、静岡県焼津漁港の漁港施設2施設(防波堤、橋梁)を対象として、簡易点検(簡易項目、重点項目)と機能保全計画の新規作成及び更新を行ったものである。防波堤は、陸上、海上、潜水目視点検をおこない、本体工、上部工に変状を確認した。橋梁は、陸上目視点検と船上からの橋梁下面部点検により、舗装、伸縮装置、支承部主桁などに変状を確認した。その後、劣化度判定及び...作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04 -
掘削延長 41.8m 築堤延長 50.6m 掘削(ICT)6600m3 路体(築堤)盛土370m3作成日: 2021-03-10
最終更新日: 2024-10-04