-
河床掘削工 1300㎥ 残土処理 1300㎥作成日: 2022-12-08
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、栃山川水系黒石川、木屋川及び小石川水系小石川の津波対策を検討する目的で、最新の漁港津波対策を反映した上で各河川の津波遡上シミュレーションを実施したものである。H25年度の津波シミュレーションで用いた計算モデルに対して、地形データは静岡県の3次元点群データを用いて更新し、構造物データは関係機関に確認して修正を行い、朔望平均満潮位も更新した。津波...作成日: 2022-12-05
最終更新日: 2024-10-04 -
山腹工0.48ha 高所法面吹付工1式 簡易吹付法枠工3817.4m2 モルタル吹付工753.6m2 通常法面吹付工1式 簡易吹付法枠工2396.2m2 モルタル吹付工450.4m2 看板設置工1式 排水工1式 仮設工1式 足場工140m モノレール架設1式作成日: 2022-12-14
最終更新日: 2024-10-04 -
(一)十国峠伊豆山線を調査対象とし、現道の舗装補修工事のためにCBR特性を把握することを目的とする。計画交通量はN3(L)交通、計画道路高は現道と同じである。掘削・試料観察を4地点、試料採取・土質試験は5試料実施した。路床土は「礫・転石」と「ローム」の混成土質で比較的類似した土層構成であること、地点CBRmが極端な値がないことから1つの区間として検討し...作成日: 2022-12-20
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は裾野市伊豆島田地内における(主)三島裾野線の大場川を渡河する富士見橋北側に位置する張り出し歩道L=30m区間について、経年による損傷が報告され、張り出し歩道の崩落が懸念される状況である。よって当該張り出し歩道の適切な管理及び施設の長寿命化を図り、歩行者の安全確保を目的として損傷調査を実施し、補修工事の要否検討及び補修工法設計検討により採用された...作成日: 2022-11-29
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は附属物(標識、照明施設等)点検要領に従い道路附属物の点検を行った業務である。内容については熱海土木事務所管内の道路標識に対して、近接目視点検と路面掘削調査である。点検の際には、ボルト接合部の合いマークの施工や、緩みが見られたボルトの締直し等の応急措置も実施した。点検の結果については所定の様式による点検記録票の作成、オリジナル様式よる写真帳及び結...作成日: 2023-01-05
最終更新日: 2024-10-04 -
上西之谷地区の地すべりブロック(F及びE2)において変動状況を把握した。調査は孔内傾斜計、地盤伸縮計、自記水位計観測を行った。対策工として横ボーリング工が施工されており、BV-1'、3'では水位の低下が認められる。一方で9月の豪雨時に過年度最高水位が記録されたが、地すべり性の変動は見られなかった。E2ブロックにおいても9月の豪雨時に過年度最高水位を記録...作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長933m、河道掘削工(ICT)13,600m3、残土運搬(防潮堤)1,750m3作成日: 2023-01-10
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長 L=134m 上層路盤工A=364m2 基層工A=396m2 表層工A=514m2 歩道舗装工 A=395m2作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
河道掘削工(ICT) 39030m3作成日: 2023-01-04
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長 L=30.5m 鋼製スリット製作工 4.2t 取付流路工 10m作成日: 2022-12-16
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、「歩道橋定期点検要領 平成31年3月 国土交通省道路局...作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は附属物(標識、照明施設等)点検要領に従い道路附属物の点検を行った業務である。内容については富士土木事務所管内の道路照明灯に対して、定期点検(詳細点検・中間点検)である。点検の際には、ボルト接合部の合いマークの施工や、緩みが見られたボルトの締直し等の応急措置も実施した。点検の結果については所定の様式による点検記録票の作成、オリジナル様式よる写真帳...作成日: 2022-11-25
最終更新日: 2024-10-04 -
耐震補強工事作成日: 2022-10-26
最終更新日: 2024-10-04 -
表層工 1160m2 透水性舗装工 276m2作成日: 2023-01-06
最終更新日: 2024-10-04 -
上層路盤工(車道・路肩部) 1,790m2 基層(車道・路肩部) 1,790m2 表層(車道・路肩部) 1,790m2作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
河川土工1式 掘削(ICT)[ICT建機使用割合100%]2200m3 路体(築堤)盛土690m3 河川改良1式 水路工119m作成日: 2022-11-10
最終更新日: 2024-10-04 -
河道掘削工(ICT)23500m3、残土運搬(防潮堤)17910m3作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
本業務は、(国)150号の村前東橋横断歩道橋、(一)磐田細江線の豊田南小橋横断歩道橋について適切な補修を実施することにより、施設の安全性の向上と長寿命化を図ることを目的とする。対象橋梁は、平成30年までに塗替え塗装などの比較的大規模な補修工事を完了している。しかし、令和2年度の定期点検結果では、部分的な腐食や鋼部材の欠損など2判定の診断結果となった。し...作成日: 2022-11-22
最終更新日: 2024-10-04 -
施工延長286m 路面切削 2,340m2 基層 2,340m2 表層 2,340m2作成日: 2022-12-01
最終更新日: 2024-10-04